AGEX

Top / AGEX

エイジェックスコミュニケーションズ。

目次
  • 説明会(3月2日)
    • 「ネットビジネスコンサルティング業」だそうです。
    • 諸情報
    • サイト構築のフロー
    • プロジェクトディレクターの仕事
    • 価値のある仕事〜社長
    • その他

説明会(3月2日)

▲

「ネットビジネスコンサルティング業」だそうです。

先駆者は

  • キノトロープ
  • ネットイヤー
  • ビジネスアーキテクス

だそうです。

▲

諸情報

業務内容
「WEBサイトを構築する」こと
プロジェクト期間
9〜12ヶ月
プロジェクト人数
20-30人
発注額
5000〜1.5億円
▲

サイト構築のフロー

企画ビジネス設計
  ↓
サイト設計・システム設計
  ↓
デザイン・ページ制作・システム構築

▲

プロジェクトディレクターの仕事

  • ビジネス戦略立案
  • クライアントへのヒアリング
  • 現状分析、問題点の洗い流し
  • データ分析、調査、情報収集
  • 問題の発見と改善策の検討
  • 企画検討ミーティングの実施
  • コンセプト設定
  • 企画・コンサルティングレポート作成
  • ソリューションの提示
  • プレゼンテーション
  • 見積もり・スケジュール作成
  • 予算・スケジュール交渉
  • プロジェクト編成
  • 原価管理・予算管理
  • 契約書の作成・交渉・契約締結
  • メンバーのモチベーションマネジメント
  • プロジェクトの進捗管理
  • 構築物のチェック・フィードバック
  • 記事の取材・編集
  • コピーライティング
▲

価値のある仕事〜社長

(トム・ピーターズのサラリーマンの大逆襲2 セクシープロジェクトで差をつけろ!
 トム・ピーターズ著/TBSブリタニカ P92 より)

私達は働く時間の大半を、プロジェクトに費やしている。そのプロジェクトが私達のストーリーになり、実績になる。プロジェクトが生きた証になる。だから、「それはやる価値があるか、それは大切か」と問うことが、プロとしては何よりも重要になる。
当たり前すぎる話だが、どうでもいい仕事をやってもしようがない。私達の最大の義務は、すべてのプロジェクトを(たとえつまらない仕事に思えても)、やる価値がある仕事、大事な仕事、世界を変える仕事、長くインパクトが残る仕事に変えることである。

▲

その他

  • 出勤時間・退勤時間は社員自身で決める
  • めっちゃ本読むらしい。業界を知るために。
  • 「クオリティ」をめっちゃ重視してる会社やと思った。

Link: 西小倉の就職活動日記(5518d)

/差分/リンク元/編集/

足跡
パンデイロ惑星 > AGEX
Counter: 2958, today: 2, yesterday: 1


ランダムリンク
ランダム画像
はてなで調べる

  • Sohbet
  • Sohbet
  • Sohbet odaları
  • Sohbet