2007今日は成人の日でお休みということで、 2006今日は8-17で松屋。 2005年今年初めてのma-maルビースタジオだった。 ウェブの魅力NHKの「大人になったら何になりたい?」という番組を見て思ったこと。 本田宗一郎さんが成功したのは色々試行錯誤して失敗を繰り返したからである。 「面白い」といってくれる友人に 2004年ドイツ語の西村先生は1回生と3回生の時に担当してくれるので今日の3限の授業で一旦お別れになるし誕生日でもあるので5限にシャウベッカー先生がパーティーを開いてくれました。みんな各自でで西村先生にドイツ語でバースデーカードを作ろうってなったので「Herzlichen Glueckwunsch zum Geburtstag!(誕生日おめでとう!)って書きました。4限空きだったので生協に行っていそっちとどっちが合格できるか勝負してる(負けたら御寿司10皿おごり)初級シスアドの本を見てたら基本情報の方がええんちゃうかとか思って結局買わんかったり図書室に行ってjavascriptの資料探しに行ったらながちゃん・のんちゃん・ヤス・さちこさん・おさむっちに会ったりしてたらあっというまに90分が終わってパーティーがあるコミュニティルームに行ったらあーさーとまりーながいた。なんとシャウベッカーが「あの人達彼女?よかったら連れておいでよ」って(ドイツ語で)言ってくれた。まりーなお母さんはそんな他人様がみんなでパーティーしてる所に入るのは気が引けてたみたいやったけど岸田麻美ちゃんは「行く!」と即答したどころかがっついてました。あーさー達シャウベッカーになじんでたし西小倉は西小倉でパンを大量に焼こうとしていっぺんに全部焦がしたおかげで2回生と仲良くなれたしよかった☆ |
足跡 |
||
![]() |