小澤敏也パンデイロWS Vol3

Top / 小澤敏也パンデイロWS Vol3

今日は
ミソジーズ&関西パンデイロ振興会主催
小澤敏也パンデイロワークショップでした!

パンデイロとはブラジルの音楽を奏でる
タンバリンのような楽器です。

それをマルコス・スザーノ(以下「スザーノ」)という人が
ロックやファンクなど、ブラジル音楽以外の
どんなジャンルでも演奏できるような
奏法を編み出しました。

それをスザーノが日本に持ち入れて、
今年で9年になるそうです。

今日の打ち上げで小澤さんは言いました。

「来年の10年目には
そろそろ日本から逆に新しい物を作って海外に伝えたい」

と。

なんだこのワクワクする気持ちは・・・。

そうです。
ウェブサービスを作っている、
「株式会社はてな」社長の近藤さんが

「そんなに変わらないスピードで開発すすめているはずなのに
いつもウェブサービスはアメリカで生まれて日本にやってくる。
それは本当に悔しい。日本発のサービスを作って世界標準にしたい」

と言っていた時に感じたワクワクです。

ドリコムも「日本発のサービスを作る」といつも言っています。ワクワクします。

僕は「パンデイロ」と「ウェブ」という、
全く別のものを扱っているのだけど、
目指す先は一緒なんだなと思いました。

目指すは
「日本から新しいものを作って世界に発信すること」

パンデイロのスザーノ奏法というのはウェブ同様歴史が短いので
関西パンデイロ振興会の中でも
新しい奏法が発明されたりしました。

それと、小澤さんは自分がむちゃくちゃ労力をかけて
研究した奏法を惜しげもなく僕達に教えてくれます。
その理由を小澤さんは
「僕は僕自身の可能性を信じているからだ」
と言いました。

このことはドリコムの内藤社長が言った
「ネットサービスというのは基本的に真似されるのです。
でも、真似されても最終的には本当にそのサービスを作りたいという信念を持つものが生き残るのです」
という言葉に通ずると思います。

パンデイロ業界もネット業界も
惜しげなくシェアしあうからめちゃくちゃ面白い。

それから、
普通海外の演奏者が日本に打楽器のワークショップを行う時は
「ロックというものはこういうリズムなんです」
「サルサというものはこういうリズムなんです」
という説明に力を入れるんだけど、
スザーノのワークショップは
「パンデイロで良い音を出すにはこの方法が合理的で、
そうするとあんなことやこんなこともできます」
というような、パンデイロの可能性の説明に
力を入れるようです。

これは、
「ウェブといえばやっぱりブログです」
「ウエブといえばやっぱりWikiです」
と主張する人が多い中、
「インターネットとは『リンク』、『シェア』、『フラット』の
3つの要素があるから色んな可能性を秘めているのです」
と、インターネットの可能性を主張した糸井重里さんに近いのかなと思います。

ネット界でのスザーノは糸井重里さんだと
僕は思います。
(いや、やっぱティム・バーナーズ=リー?)

パンデイロとネットって似てるなぁっていう
話はここらへんまでにして、

今日は本当に良いワークショップになりました!
5時間ものワークショップで
初心者の人にはしんどいかなぁと
ちょっと心配したのだけど、
初心者の人も喜んでくれてみたいで
幸いでした。

「パンデイロの面白さがよくわかったので
是非関西パンデイロ振興会の活動に参加したい」
という声をいくつか聞いたので幸いです。

今回のワークショップを行うにあたって、
雑務のほとんどを担ってくれたミソジーズゆりこさん、
いつもお世話になってます、会場を貸してくださった
ショビショバのみなさん、
夜遅くまでセッション大会できる場とおいしい料理と
すばらしいジャンベソロを提供してくれたダイちゃんさん、

そしてそして、わざわざ大阪まで着てくださって
アツイワークショップを5時間もやった後に
その後も惜しげなく色々技や考え方を教えてくださった
小澤さん。

皆様のおかげでとても良いワークショップになりました。
ありがとうございました!

関西パンデイロ振興会盛り上げていきます!


/差分/リンク元/編集/

足跡
パンデイロ惑星 > 小澤敏也パンデイロWS Vol3
Counter: 1895, today: 1, yesterday: 0


ランダムリンク
ランダム画像
はてなで調べる

最新の10件
2023-03-18
  • dxkxoxxacy
  • xfrmsdmdho
  • bmdhzbvahm
  • qirpzgocpt
  • lcidagdypq
  • ifhdvciddk
  • lfpymjvhji
  • qklskozaci
  • yqgatzbrpe
  • cxszjlsggi
  • 十字戟
  • 趙雲
  • 作成用情報
  • 双扇
  • 黄天当立
  • 双刃剣
  • 飛燕剣
  • ホウ徳
  • イベント戦闘
  • エディット武将
  • コメント
  • 大喬
  • 世の幕開け
  • wp.me
  • の幕開
  • 新たなる
  • ディット武
  • ディ
  • 大喬ホウ
  • の幕開
  • エデ
  • 天当立
  • ント戦
  • 戦
  • f2c
  • answer
  • app
  • FrontPage
  • aplikasi kasir gratis
  • Biografi Penulis
  • how to make shortlinks
  • your soulmate

one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one
one
one
one
one
one
aol
aol

two
two
two
two
two two two two two two two two two two two two two
two
two two two two two two two two two two two two two two two