四次元グループ

Top / 四次元グループ
目次
  • 関連URL
    • 関西起業家日記 » 生まれて初めてのブログです!
    • インデックスデジタル株式会社 −四次元グループ− プレスリリース - ZDNet Japan
  • 就活日記
    • いきなり社長面接(3月27日)

関連URL

▲

関西起業家日記 » 生まれて初めてのブログです!

"初回となるので、簡単に私の会社の紹介をしようと思います。現在、当社は持ち株会社を中心に3社体制で運営をしています。純粋持ち株会社としての株式会社四次元グループ、そして子会社のインデックスデジタル株式会社と、株式会社四次元データ。"
http://www.carareer.net/cb/4dg/item-32.html

▲

インデックスデジタル株式会社 −四次元グループ− プレスリリース - ZDNet Japan

http://release.japan.zdnet.com/search.html?
company=%83C%83%93%83f%83b%83N%83X%83f%83W%83%5E%83%8B%8A%94%8E%AE%89%EF
%8E%D0%81%40%81%7C%8El%8E%9F%8C%B3%83O%83%8B%81%5B%83v%81%7C

▲

就活日記

▲

いきなり社長面接(3月27日)

四次元グループの面接でした。
http://www.4dg.jp/

四次元グループはリクナビにも毎ナビにも
載っていないし、本格的な採用活動はしていないのだけど、
必要ないからしてないんじゃなくて、
人員が足らなすぎて採用に力入れる余裕がないそうです。
(そう意味では創業1年目から新卒採用活動した
サイバーエージェントってすごいですね。)

そんな中、僕は会社のエントリーフォームから
独自にエントリーしたということで、
なんと、いきなり社長面接でした!!
びっくりです(笑)

ぶっちゃけ、説明会へ行くノリで
面接行ったので、下調べが甘かったことを
若干後悔しました・・。
社長さんは若くて
とても喋りやすい雰囲気だったので、
ついつい本音トークしてしまいました。

例により面接の内容載せますが、
1つ語句説明します。

「CRM」とは「Customer Relationship Management」
の略で、メール対応だとか顧客情報管理だとかを、
情報システムを利用することによって
顧客のニーズにきめ細かく対応し、
顧客の利便性と満足度を高めるのだそうです。

では始めます。


西小倉:
御社で説明会の予定はないのでしょうか。

社長:
こうやって選考を通じて説明していこうと思います。

弊社はネットの広告事業とSI事業のどちらともを行っている会社です。この「どちらとも」という所がミソです。
通常ですと広告事業は電通さん・博報堂さん・ネット企業でいえばサイバーエージェントさん・オプトさんになりますよね。
SI事業だったら富士通さん・ドリコムさんなどでしょうか。
例えば他の会社が開発したシステムをまた他の会社がサポートしては、色々不具合がありますが、
弊社は両方をサポートしているので、
安心です。
あと、CRMの分野では実績があります。

(たぶんこんな感じです。たぶん。。)
(ドリコム出てきたー!)

西小倉:
大分把握することができました。

社長:
希望職種はなんですか?

西小倉:
営業です。

つい最近までは技術職を志望していました。

新しいもの、良いものを、便利なものを
作りたいからです。

しかし、営業という職に就いて
お客様のニーズを感じて
技術者に伝えるということにも
興味があります。

社長:
営業という仕事は結構大変です。
会社の顔になり、
様々な責任を背負わないといけません。
その点についてどう思われますか。

西小倉:
僕は去年
「第2回学生クリエイターの集い」
というグループ展を主催しました。
その際、ある関係者から、
かなりのクレームを受けました。
かなり無理も言われましたが、
主催者という立場を受け入れ、
真摯に改善に努めました。
これは営業にも通ずると思っていて、
「お客様のクレームは期待の証拠」
だと思い、改善に尽くせると思います。

社長:
ほほう、ではこの、履歴書に書いてある
「関西パンデイロ振興会」とはなんですか。

西小倉:
これは
(中略)
という団体です。

たくさんの見知らぬ人が歩く心斎橋の
商店街の中で活動するということは、
色々なや体験があり、
とても学ぶことが多いです。

社長:
ほほう、ではこの
「シリアICT教育支援プロジェクト」
とはなんですか。

西小倉:
シリアでは近年やっとITインフラが整いつつあります。
しかし、インフラが整ったのはいいのですが、
それを使える人材が足りていません。
そこで、僕達がシリアの学校教師に
情報教育を行うというのがこのプロジェクトです。
僕はXOOPSやphpBBなどを用いて
アラビア語のコミュニケーションツールを提供・管理したり
実習用のメールアドレスを発行したりしています。

社長:
すごいですね!
どうやってこんなビッグチャンスに
巡り合うのですか。

西小倉:
はい、
僕は持ちかけられたプロジェクトは大小に関わらず、
よほどのことがない限り、
受け取ります。
そして思いっきりこなします。
シリアICT教育のお話をくれた方には
僕が普段からいろんなことに真剣に取り組んでいるのを
みていたから頼んだと
言っていただきました。

社長:
「会社を選べ時の基準」はなにですか。
今、どういった会社をあたっていますか。

西小倉:
僕は長い間、行きたい会社がありませんでした。
しかし、はてなという会社に出会って初めて
「この会社に入りたい」と思いました。
普通の会社というのはクレームなどを
会社あての電話やメールで対応すると思うんですけど、
はてなは「はてなアイデア」といって、
はてなのサービスの要望を
ウェブ上で公開・共有するシステムを
提供しているんです。
しかも、その内容についての会議を
ポッドキャストで公開してるんです。

もし、僕がこの会社の営業をできるとすれば、
自信を持ってお客様にオススメ
できるだろうと思います。

しかし、この会社は特殊で、
他にこんな会社は今のところ見当たりません。

なので、インターネット業界を
中心にあたっています。
インターネット業界は
多かれ少なかれWeb2.0の考え方を取り入れざる
終えなくなり、はてなのようになっていくと
思いますので。

社長:
そうですね。はてなのような
会社は特殊ですね。
具体的にはどういった会社を?

西小倉:
こんどドリコムの社長面接です。

社長:
おぉ。
あの学生に人気の会社ですか。


ドリコムは本当に
学生に人気の会社として
IT業界に知れ渡ってるんですね。
FLASHにも載ったらしいし。

4月4日のドリコム社長面接まで
就活しませーん


Link: 西小倉の就職活動日記(5564d) 成長するための環境(5564d) 5対1の法則(5564d)

/差分/リンク元/編集/

足跡
パンデイロ惑星 > 四次元グループ
Counter: 2242, today: 2, yesterday: 0


ランダムリンク
ランダム画像
はてなで調べる

最新の10件
2023-03-18
  • dxkxoxxacy
  • xfrmsdmdho
  • bmdhzbvahm
  • qirpzgocpt
  • lcidagdypq
  • ifhdvciddk
  • lfpymjvhji
  • qklskozaci
  • yqgatzbrpe
  • cxszjlsggi
  • 十字戟
  • 趙雲
  • 作成用情報
  • 双扇
  • 黄天当立
  • 双刃剣
  • 飛燕剣
  • ホウ徳
  • イベント戦闘
  • エディット武将
  • コメント
  • 大喬
  • 世の幕開け
  • wp.me
  • の幕開
  • 新たなる
  • ディット武
  • ディ
  • 大喬ホウ
  • の幕開
  • エデ
  • 天当立
  • ント戦
  • 戦
  • f2c
  • answer
  • app
  • FrontPage
  • aplikasi kasir gratis
  • Biografi Penulis
  • how to make shortlinks
  • your soulmate

one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one one
one
one
one
one
one
aol
aol

two
two
two
two
two two two two two two two two two two two two two
two
two two two two two two two two two two two two two two two